経過
こんにちは。 1月に、 会社員になるためにほかの会社を探すか? それとも今の会社にパートで残るか? で、かなり悩んだのですが。 結局今の会社にパートで残ることを選択しました。 なぜそうなったのかと言いますと、 まず一つ目に、周囲に相談しまくった結…
ご無沙汰しております。 前回の更新からすっかり間が空いてしまったのですが、有難いことにコンスタントにアクセスはいただいておりまして。 更新するネタもできましたので、久々に書いてみようと思います。 前回の更新から今までの間、いったい何をしていた…
前回、就労移行支援事業所の話を書きましたが、その後も就職活動は続けています。 最近、新しい目標が出来たので、そのためにもどこかに就職してお金を稼ぎつつスモールビジネスを始めてみようかと思ったのですが、その 「就職する」 というのがどうにも上手…
前回、企業の障害者採用枠に応募したとお話ししましたが、その結果です。 私が応募したのは、障害者専門の求人サイト『ウェブサーナ』で、インターネット上で応募が完結する手軽さと求人数の多さから、こちらを利用しました。 応募には、職歴と志望動機・資…
最近の就職活動の延長で、とある場所に見学に行ってみました。 それはどこかといいますと、『就労移行支援事業所』です! なぜこの場所に見学に行こうと思ったかと言いますと、 自力での就活に限界を感じていたところ、障害者の就職についてあれこれ調べてい…
またすっかり更新をサボっていたこのブログですが、久々にあれこれ思うところがありまして、つらつらと書いてみようと思います。 まずその前に、2か月ちょっと前に、前の会社(発症時に勤めていた会社)に挨拶をしに行ってきた話をしたいと思います。 すっか…
さて、すっかりサボっていたブログの更新ですが、ここ最近の生活について少し思いついたことを綴っていきたいと思います。 安定したというお墨付きをもらって以降、本当に特に気分が乱れることなく過ごせています。 ごくたまに、寒い日が何日も続いた後に少…
さて、今回は回復期(中期)の激しい鬱から躁を経て、その後の経過について綴っていこうと思います。 後期は約半年間と位置付けています。その半年間について、経過を書いていきます。 激しい躁状態になった私は、お買い物中毒状態になってしまったのですが…
さて、前回は混合状態の経過の話をしました。 今回はその続きです。いよいよ躁が出現します。 グラフで当時の状況を表してみました。 波の高い位置が正常範囲を逸脱しているのが分かるでしょうか? また波の低い位置(うつ)でも正常範囲なので、この頃はひ…
前回は、死にたい気持ちが繰り返し襲ってきた鬱期の話をしました。 今回はその続きです。鬱の後の経過を綴っていきたいと思います。 死にたい気持ちを毎日抱えたまま寝ていることしかできなかったのですが、ある日の診察で主治医と話した結果、薬を増やすこ…
さて、今回は人生最悪の鬱期について、書いていきます。 思い出すのもヘビーですが、今は向き合えるくらい元気ですので、どういう経過を辿ったのか書いていこうと思います。 夏が終わろうとする頃、秋口に差し掛かって、私はうつの真っ只中にいました。 前回…
さて、前回まで回復期の前期の症状と、どのような経過を辿ったかについて綴ってきました。 今回はその続きです。 おさらいしますと、 急性期を休職して過ごすものの、会社員が決定的に向いていないことが分かり、会社を退職する決意を固めて意を決して会社に…
さて、前回の続きです。 回復期の特に前半について綴っていきます。 私が回復期と呼んでいるのは1年半程度の期間です。前期というのはその最初の5カ月間を指しています。 波の底辺では正常範囲を外れた鬱の中にかかっていますが、波の高いところ(躁状態)…
回復期に起きていた症状について綴っていこうと思います。 回復期を図で表すとこのようになります。 急性期との違いが分かるでしょうか? 急性期はひたすら鬱状態でしたが、回復期になると調子のいい時は正常範囲に入ってきます。 波の底辺も急性期の頃より…
さて、今回から、回復期に入ってからどのように過ごしていたかを綴っていこうと思います。急性期から一つ進みました。 回復期を図に表すとこのようになります。 急性期と比較すると明らかな違いがあるのがわかるでしょうか? 波の底辺の位置が少し上がってい…
さて、前回も急性期をどんな風に過ごしていたかを書きましたが、その続きです。 双極性障害と診断され、同時に2か月の休職の診断書を出されたわけですが、当然たった2か月休んだくらいじゃ治りません。今2年近く経ってますがまだ治ってないんですから。 …
さて、前回急性期に起きていた症状に特化して記述しました。 soukyokusho.hatenablog.jp 急性期はひたすら鬱でした、と前回書きました。 まさにこんな感じです。 正常範囲にまるでかかっていません。波の高い位置ですら鬱です。 そんな状態の急性期を、私が…
さて、急性期の症状と経過について振り返っていこうと思います。 急性期は、双極性障害と確定診断された頃から3か月くらいの間だったと思います。 その間の私はグラフで表すとこんな感じです。 正常範囲に収まっていれば、発症もせず日常生活が送れていると…
前回までで、発症前(双極性障害と確定診断される前)までのことは記述し終わりました。 そして、双極性障害とは何なのか?についてまとめてみました。 私が病気になってから調べまくった知識を総動員して書きましたので、かなり詳しく書いてあると思います…
前回までで、ついに双極性障害(躁うつ病)と診断されるに至りましたが、一連の流れを文章でつらつらと書いてしまったので、少し分かりにくかったかもしれません。 そこで、今回は、『起きていた症状』に着目して、書いていこうと思います。 その前に、まず…
前回は、ハードワークがたたって適応障害と診断され、勤務時間を減らしたのち回復して、服薬と通院から卒業することになったところまで書きました。 今日は、それ以降、いよいよ双極性障害(躁うつ病)と診断されるまでの日々を書いていきます。 すっかり治…
前回の続きです。 前回は会社が嫌いで行きたくなくなるも、どうにか持ち直して仕事に精を出していたところまで書きました。 その後、落ち着いた日々を過ごしていたのですが、 ある日、社内で大炎上プロジェクトと化していたある仕事に私も駆り出されることに…
さて、まずは双極性障害発症直前の様子について綴ってみようと思います。 これもとっても大事な部分です。双極性障害特有の症状のサインが眠っていたというやつです。 当時、私は会社勤めをしていました。 管理部門で働いていたのですが、実はその時すでに3…